北海道内での医師としての勤務に関心・希望のある方へ
全国どこへでもご説明に伺います
北海道東京事務所に医師確保を専門に担当する参事を配置して医師確保対策に取り組んでいます。北海道内での医師としての勤務に関心・希望のある方がいらっしゃっいましたら、全国どこへでもご説明に伺います。
専門研修専攻医の募集について
北海道立羽幌病院では総合診療・家庭医療専門研修専攻医、北海道立子ども総合医療・療育センターでは小児科専門研修専攻医を募集しています。
2021年度 北海道立羽幌病院 総合診療・家庭医療専門研修専攻医の募集について
2021年度 北海道立子ども総合医療・療育センター 小児科専門研修専攻医の募集について
詳しくは以下のページをご覧ください。
※公表されている専門研修プログラムは学会による一次審査を通過したものであり、機構による二次審査の結果、修正・変更がありうることをご承知おきください。
専攻医登録システムより申請を行ってください
北海道地域医療体験実習・初期臨床研修病院合同説明会参加者の募集
道外の医学生の皆様を対象に、地域医療現場の体験実習や初期臨床研修病院合同説明会参加に要する旅費を支給しています。
北海道の地域医療視察・体験
北海道の市町村立病院などで勤務を考えておられる医師を対象に、地域医療視察・体験を行っています。
募集状況
道立病院に勤務する医師を募集しています。
採用予定箇所
受験資格
既に医師免許を取得している64歳未満の方
応募方法
下記「お問い合わせ先」にご連絡ください。
身分・処遇
身分
北海道職員
勤務時間
8:45~17:30
休日・休暇
土日・祝日、夏季(3日)、冬季(2日)休暇、年次有給休暇(20日(採用された年は採用月により2日~20日))
給与
「北海道職員の給与に関する条例」等に基づき支給します。
宿日直手当等の実績手当(年収推計:50歳程度を想定)
約1,400万円(採用時の前歴により異なる場合があります。)
諸手当
医学研究調査手当、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末手当、勤勉手当、寒冷地手当など
お問い合わせ
北海道道立病院局 病院経営課 人材確保対策室
〒060-8588 札幌市中央区北3条西7丁目(道庁別館3階)
電話(代表):011-231-4111(内線25-853)
電話(直通):011-204-5233
FAX:011-232-4109